滑り込みセーフで「カフェ南果」の桃パフェを食べた。
![]() 桃尽くしで贅沢なパフェ。めちゃめちゃ美味しい。 パフェの層がすばらしい。食べ進むごとにいろんな味。 一番上のフレッシュな桃1切れと杏仁アイスを大事に底まで 残しておいて最後に食べるという作戦。 ![]() あー最高や。ベロが長かったら舐めれんねんけどなー。 その後は「チロル」へ。架空のお土産って面白いテーマやなぁ。 楽しい展示だった。きっと作者も楽しい人やろね。 ![]() チロルも夏らしくガラスものがいっぱい。 わたしはチロルの古いものを見るのが好き。 ディスプレイもいいし、じっくり品物を見るのは なんだかいい。いいお店。 家に帰って夜ご飯を作って食べて 10時半からルームランナーの時間。 30分、その日によって走ったり歩いたり。 汗がダラダラ流れて目に染みる。 大人になってこんなに汗かくことってないよなぁ。 気持ちがいいし、肌がよくなった気がする。 痩せないのが悲しいのだけど。 ------------------------------------------------ ■
[PR]
by nekomura-blog
| 2016-07-11 21:29
| ■ふつうの日記
|
![]() by チアキ
プロフィール
奈良県在住。
1971年8月うまれ。 じぶんの記録のために 毎日つづるブログです。 ときどき陶器で作ったネコの置き物 を販売しています。イベント参加や 販売することがありましたら このブログでお知らせします。 どうぞよろしくお願いします。 カテゴリ
■ふつうの日記*イベントのお知らせ *納品のお知らせ 猫2匹ムク+ユリ 老猫タマの記録 *ネコムラトウキテン フォロー中のブログ
休日アポロune table カフェ南果 ...OURS Jour... cocoa_note 植物屋 風草木 堺筋本町hair+zak... Bagelつれづれ日記 たべものや ちきん カイドウコーヒー焙煎所 moricoのプチフールたち そらあい emr+ 杏的日乗 tumugi いっぷくこうさくしょ ~町の小さな雑貨屋~ 刀鍛冶のしごとと日々の暮らし 恵古箱 おひさん自然農園 キトキ Montano ARTS 粥彦( のほほん社 ) sadacoro パン屋... アジアン・マーブル cafe+zakka+g... あしあと テントンの口笛ブログ 『いつか森になるカフェ』... たんぽぽだより ストレッチヨガな日々 BAGEL Cafe T... お茶とお菓子春色 蜜柑のマメトコナ日記 外部リンク
以前の記事
2017年 11月2017年 10月 2017年 09月 more... 検索
その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||